top of page

ALiSへようこそ

All around Life Supporter:ALiS

13087599717346.jpg
ようこそ!
ロゴ2.jpg
信濃毎日新聞
令和5年2月2日の記事
信毎R5.2.2.jpg
ALiSの紹介
ALiSの活動報告
Happy Twins

ALiSの活動内容と構想

多岐にわたる活動内容です。段階を踏みながら行っていきます。

ALiS活動内容と構想

伝える

■知識とスキルの提供を通して、医療と法人活動の理解と興味を持って頂ける活動を行います。

〇AED普及活動

〇心肺蘇生法講習会(一般施設、病院施設など)

〇WEB勉強会(医療者向け・一般向け)

〇ホームページによる情報提供

〇チラシ冊子の毎月発行

〇講師の紹介

​​活動案内

活動案内

AED普及と心肺蘇生法講習会

■リスク管理の一つとしてAED使用方法と心肺蘇生法を学んでみましょう。

〇対象:小学生以上、ご家庭、商業施設、福祉・介護・医療施設、サークル、団体など

〇人数:~12名(1グループ) 小規模開催 9名以上の場合は相談させてください。

〇時間:~2時間程度

〇料金:一般   20000円〜

    医療施設 40000円〜

    学生は減額いたします。

*詳しくはお問い合わせください

法人オリジナルマンガ

「大切な人を守るために」

AED普及・心肺蘇生マンガ

​作 イマイ遥

WEB勉強会

■医療従事者向け

どの職種でも聞くことができる勉強会です。

〇毎月開催に向け準備中

〇視聴は登録制

 

■一般向け

医療や検査に係るの内容と健康増進に繋がるわかりやすい勉強会

〇準備中

〇自由視聴

 

順次対応中

■講演会講師の紹介

〇現役医療従事者、有資格者

〇医療現場

〇救急現場

〇災害現場

 

■救護班参加

医療資格者による救護活動

〇スポーツ

〇お祭り、フェスティバルなど

〇大型イベント

大切な人を守るためにチラシ用(ドラッグされました).jpg

活動中

多岐にわたるため段階的に準備を行い確実に法人の活動が届くようにします。

■モバイルクリニック事業・遠隔診療支援

〇伊那市モバイルクリニック事業へのPoC参加

〇遠隔診療に係るディバイス研修会開催中(エコー)

■伊那市エコー研修会(月1回)

■WEB研修会(無料限定配信中!希望者はお問い合わせからお願いします。)

活動中

みんなの伝えたい気持ち
公開中

■医療、福祉現場や救命活動で、皆様が経験したことを、多くの方に「伝えて」頂きたいと考えています。ALiSはその「サポート」をします!

Kids for Peace
みんなの伝えたい気持ち

お問い合わせ

アンケート含め気軽にお問い合わせください。

アンケート

​協力​​

■法人の活動に理解と協力を頂いています。

〇日本AED財団

〇伊那市役所企画部企画政策課

〇SUNDRED株式会社

〇国立大学法人信州大学 産学官連携・地域総合戦略推進本部 学術研究・産学官連携推
〇日本福祉タクシー協会 

16164631287829.jpg
16180997212169.jpg
16187300431186.jpg
80212.jpg
日本光電_2847_1023.jpg
協力体制

あなたも仲間に

チームトーク

​​活動へのご支援お願いします

私たちの活動に興味を持たれた方、ご賛同とご支援いただける方いましたら、是非ご一報いただきますようお願いします。​

あなたも仲間に

​​これからの予定

これからの予定

ALiSへの
お問い合わせ

どうぞALiSにご連絡ください。
当団体について理解を深め、
ご参加いただければ幸いです。

長野県松本市

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

送信が完了しました。

お問い合わせ
bottom of page